個人的には、X100Tの後継機がX-T2より早く登場するのではと思っていただけに驚きました。
一時期X100Tを愛用していた時期がありました。
フィルムカメラのようなボディデザインにコンデジとしては高いスペック。
特に開放はかなりフレアが入りやすかったり、解像度がかなり甘いなど、独特の味がありました。
残念ながら、現在はすでに手放していますが一時期買い戻そうかと真剣に悩みました。
クラシックなスタイルで潔い23㎜(換算35㎜)の画角。
ワイコン、テレコン対応と、スナップ中心であればこれ以上何を望みますか。
でも、第三世代(X-PRO2、X-T2)のジョイスティックやセンサーが載ってくれると嬉しいです。
ミラーレスのXseriesとは全く違うコンセプトなので、X-T2よりはこっちかなと思っていました。
でも来年が楽しみですね。